Translate

月曜日, 10月 22, 2012

釜石ラーメンを食べに釜石市へ

週末、ちょっと岩手県釜石市までドライブに行って来ました。
目的は釜石名物の釜石ラーメンを食べに。
釜石市は東日本大震災の大津波に飲み込まれて大きな被害が出た町なのですが、
被災してしまったラーメン店も復活して、街の復興に繋げようと頑張っているそうです。
って事で、微力ながら街の復興を応援しようと行ってみました。

途中、通りすがりに遠野市にあるカッパ淵に立ち寄りました。
カッパ淵。うーん・・・カッパが住んでるにしては小さい。水も浅い綺麗な小川でした。
昔々はもっと川が深かったのでしょうか?。

祭られてるのか、カッパの象があちこちにあります。あと遠野のカッパは赤いそうです。
川にはキュウリを吊るした釣竿が備え付けてありましたw

思ってたよりも釜石が遠くて、着いたのがもう夕方近く ^^;
とりあえず観光をと釜石大観音を訪れました。
高さは48.5m。内部には螺旋階段があり三十三観音、七福神を巡ることができます。
あと観音様が胸に抱えてる魚の所に展望台(海抜120m)があります。

観音様のある高台から見た釜石市。

観音様の展望台から海を見ると、釜石港の防波堤の辺りで何か工事してました。
釜石港湾口防波堤は、世界最大水深の防波堤としてギネスに登録されてるそうです。
でも、東日本大震災の津波で大部分が壊れてしまったらしい。

さて、ラーメン食べに商店街へ。 この辺も津波に飲まれたエリアだと思うのですが
もう修復されてて車通りも多く、日常風景が戻りつつある印象。
でも奥の市役所のある辺りは更地や、1階が崩壊してたり、基礎だけになった建物
が多く、津波の爪痕が残っていました。

なぜかナビで設定ていたラーメン店が いくら探しても見つからない(T_T
・・・営業してる筈なのだが。
なので、商店街から少し離れた小川町の三重食堂さんへお邪魔してきました。
ラーメンが410円。澄んだ醤油味のスープに、極細の縮れ麺が釜石ラーメンの特徴。
あっさり味で食べ易く、スルスルっと進んであっという間に食べ終わってしまいましたw
いつもスープは少し残すんですが、このスープは全部飲めました^^
美味しかったです。製鉄所職員が好んで食べ広まったってのも納得の味。
 

土曜日, 10月 20, 2012

死ぬまでに一度はやってみたいかもw

ニュースでちらっと見て面白そうっ!て思いました。

JetLev というウォータジェットパックです。
背中から海に伸びるホースがシュールで笑えるんですが、飛んでる姿を見ると楽しそう。


水に浮かべた無人のボートが動力で、そこからホースで水を供給して水の勢いで飛ぶ
仕組み。速度は最高30~40km/hくらい 最大で10mくらい上昇できるそうです。
ここの社長が26マイルの飛行に成功して飛行距離の世界記録を作ったそうなので、
結構な距離を移動できるだけの稼働時間もあるみたい。

アメリカ辺りでは、これが売られてるそうで、値段は約10万ドル。ちょと庶民には手が出な
い、金持ちのオモチャですが。JetLevでは数万円の料金で体験飛行が出来るようですよ。



水上スレスレまで降下して水の上を足で走ってる様子がウケる (*^-^)

公式サイト http://www.jetlev.com/index.html

水曜日, 10月 17, 2012

ハンターキラーのR/C機


久しぶりの更新です m(*- -*)m もうすっかり寒くなって来ましたね。

さて、youtubeにて面白いR/C動画があったのでご紹介です。
映画「ターミネーター」シリーズで出てくるハンターキラー(HK-Aerial)のR/Cです
かっこいい!渋いですw
 

他の動画
http://vimeo.com/19884948
http://vimeo.com/19889974


しかし凄いな~少し前はこんなのがR/Cで飛ぶなんて無理だった・・・
この動画のR/Cや実機オスプレイなんかも、この型式で飛べるのって近年の飛躍的
な電子制御技術の進歩と電子部品の進化による賜物ですよね。
そのうち滑走路の要らない、こういう航空機や無人機が増えてくるんでしょうか。
だんだん最近の航空機についていけなくなってきたよ・・・(TдT )

パルスオキシメーター OXiシリーズのレビュー

パルスオキシメーターを購入し、約1ヶ月間使用してのレビューです。 コロナ感染により無症状でも肺炎を起こしているという沈黙の肺炎の例があるそうで、知らず知らずのうちに悪化し、異常を感じて慌てて病院にかかった時は既に重症になっているというのは怖いと思いました。 私自身、3月の...