Translate

日曜日, 4月 24, 2011

タイヨー零戦クラブのHPが消えてるー!?

やっと春らしい気候となり、私の町でも桜が咲き始めました。
なんとも気持ちの良い天気でしたが、風が強くてフライトは諦めました。

さて、いつのまにやらタイヨー零戦クラブのホームページが消えています。
当HPでもリンクしているのですが、バナーが長いこと消えたままになって
いたので、あれ?とは思ってたのですが無くなってしまったみたいです。

私が始めて手にしたR/C飛行機はタイヨー零戦21型ですが。
その頃、タイヨー機を改造して3ch化する改造が流行っており色々なサイト
で改造記事が紹介されていたピーク期でした。
そして、タイヨー零戦クラブは私がラジコンを改造する切欠となったサイトで
とてもお世話になった思い入れのある場所・・・
そこに出会わなかったら恐らく私はラジコンをやっていなかったかもなぁ。
なので、そのHPが消えてしまったのは大変に残念ですね~(つД`)・゚・
同じ想いをしておられる方も多いのではと思います。

いろいろ調べてるとタイヨーのHPも消えてる感じですか?真っ白ですが。
まさか潰れたんでしょうか?!!
タイヨーママーズでもサポート終了と告知がされておりました。
あの一世風靡していたタイヨー機が潰える日が来ようとは思ってなかった。
もはや需要がないトイラジなのでしょうかね。

月曜日, 4月 18, 2011

やっとフライトシーズン到来

いよいよストーブが要らないくらい暖かくなってきました ^^
初フライトを控えている機体もあるので早く飛ばしに行きたいですね~。
飛行場を見に行くと未だ雪があって風が吹くとまだ冷やっと寒いですが・・・
あと1週間もすればコンディションに問題なさそうです。

ということで、長いこと眠らせていたリポのアップを始めました。
といっても電圧の確認して簡単な慣らしサイクルなどメンテナンスするだけなんで
すが、面倒がりな私は長期放置したままって事が多い ;

リチウムポリマーバッテリー(リポ)充電風景震災の時の停電時に非常用バッテリーみたいな使い方(携帯充電とか電灯とか)
で酷使された状態のリポもあるので、そいつらを重点的にケアしてやります。
中には2年も触ってないリポもあるので自然放電で過放電になりそうな電池もある
かと覚悟してましたが、概ね全てセルあたり3.8V程ありホッとしましたw

これから夏場は暑くなるので、高温な場所で保管してしまわないよう注意な時期に
入りますね。リポは程々の容量で涼しい所で保管が長寿の秘訣。
リチウムイオン電池は満充電状態で劣化し易く、温度が高い環境ほど劣化が早く
進む性質なので寿命が縮まってしまうそうです。
携帯などモバイル機器の電池も一緒なので。 お気をつけを。

木曜日, 4月 14, 2011

停電対策にLED豆電球をつくってみた

このところ、余震の度に停電するのではとビクビクします。

震災のあった先月、私の地域では2日間停電、今月の7日の深夜も余震で東北全域で
大規模な停電が起きて次の日の昼過ぎまで停電。もう懲り懲りです。
7日の大規模停電は火力発電所が停止したからですが地震の揺れで停止したのでなく
電力供給が乱れたのが停止の原因なんだとか。
揺れた送電線同士が接触してショートして変電所が過負荷で破損、それによって乱れた
需給バランスにより発電所が次々止まったそうです。

東北電力の供給力は、震災で原発と太平洋側の火力発電所が復旧できないので、現状
では正常の半分ほどで、ちょっとした電力喪失が需給バランスを崩して停電に陥り易くな
っているとのこと。
これから夏、エアコンに加え台風シーズンなので停電のリスクが・・・
なので懐中電灯とか今のうちに整備しておきたいのですが。まだ電池が品切れ状態。

そこで、電池をあまり消耗しない長時間点灯できるLED電球を作ってみました。
省エネLED豆電球今までの私がつくってたLEDライトは明るさ優先で、リチウムイオン電池なので容量的に
長時間点けれない仕様なので不便でした。
ということで、明るさより連続点灯時間を優先にしてLED豆電球をつくってみました。
懐中電灯の既存の豆電球をLED電球に取り換えて使う感じです。

省エネLED豆電球02一般の豆電球の懐中電灯は0.5Aの電球です。
単一電池4本のもので10時間~15時間の点灯時間だそうです。ちょっと心細いですね。
で、LEDは省電力なので単一電池なら100時間くらい余裕だろうと思い立ちました。
つくった豆電球LEDは80mAに抑えたので、単一アルカリ電池なら112~125時間ほど。
電池切れを気にせず、1日当たり6時間使用なら2週間つかえる計算です。
>>豆電球LEDの製作記事はこちら


月曜日, 4月 04, 2011

政府 放射能の拡散予測を公表せず

4月に入っても寒さが続きますね 皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて原発、なかなか解決の兆しが見えないです。むしろ悪化してませんか?

そして出ました政府の情報隠し。
SPEEDI(緊急時迅速放射能影響予測ネットワーク)のシュミレーションで出た
放射能汚染の予測結果を公開してこなかった事が明らかに。
NHKニュース:国 放射性物質の予測公表せず

前の記事、動画で武田教授が「風のデータに基づいた放射能予測があるはず」
無いのはおかしいと言ってましたが、本当に隠してましたね。
その動画は現在は削除されたようです。同じような内容の動画も全滅・・・
で、公開しなかった理由は「データが正確ではないから」だそうですが、正確では
なくても大体あってばいいんじゃないの?予測なんだから、と思います。
もしデータが間違ってなかったらかなりの被曝したことになるそうですが、その辺は
全く考えてないんでしょうかね。
海外ではシュミレーションされた結果がネットで公開されてて、youtubeなど動画
も投稿されてるんだから隠しても仕方ないでしょうに。

以下、海外でシュミレーションされた放射能が流れる予測。
●原発の水素爆発直後、フランス(IRSN)


●ドイツ気象庁(DWD)による拡散予測


ここにきて原発の30km圏内の住人の自主避難要請とかも今更な感じが強し。
だいたい放射能の情報を伏せておいて自主避難しろってのも可笑しな話じゃ
ですかね。何も考えて無いんですかね。
IAEAから避難区域を見直すべきだと言わた後から、見直す可能性もあるとか
うやむや言い出して、危機管理能力が疑われます。

ブログが原発問題だらけになってきたので次回からネタ変えたいと思います。

パルスオキシメーター OXiシリーズのレビュー

パルスオキシメーターを購入し、約1ヶ月間使用してのレビューです。 コロナ感染により無症状でも肺炎を起こしているという沈黙の肺炎の例があるそうで、知らず知らずのうちに悪化し、異常を感じて慌てて病院にかかった時は既に重症になっているというのは怖いと思いました。 私自身、3月の...